棕櫚(シュロ)縄販売専門店 5千円以上ご注文で送料無料!

9,000円以上ご注文で送料無料!

お客様へ

当ホームページへのご訪問ありがとうございます。

棕櫚縄を専門とし、棕櫚縄の製造を始めて80年の当店は、確かな品質と価格でお客様のご希望に御応えできるよう日々努力しております。

当店の商品によりお客様が満足され、お客様から信頼される。それが当店のモットーです。

少しでも御関心のある方は“価格”に目を向けて当店の商品をご覧になっていただけると幸いです。

代表者

代表者 岡野充裕

棕櫚(シュロ)縄とは

棕櫚縄の棕櫚(シュロ)とは、ヤシ科シュロ族の常緑高木で、幹は繊維によって覆われており、これが棕櫚縄の原料です。国内では和歌山県の野上谷が古くからの産地で、棕櫚縄を生産されてきました。現在見られる棕櫚縄は、安い価格で原料を調達できる中国産が多くを占めています。また、ココナッツの果皮の繊維であるパームを原料とした棕櫚縄も拡大しています。


棕櫚縄の可能性

プラスチックによる環境問題などが大きく取り上げられている昨今、棕櫚縄は、自然に風化し、環境にやさしい、次世代につながる商品です。SDGs(持続可能な開発目標)に貢献できる商品であると当店は自負しております。

また棕櫚縄はガーデニングや農業だけでなく、ハンドメイドにもご使用ができます。例えば、和風の雰囲気を醸し出し、インテリアとして魅せることができる「壁掛け一輪押し」、熱に強く、変色しづらく、キレイな状態で長く使うことができる「鍋敷き」、丈夫で耐久性が高く、伸縮性に富む「猫の爪とぎ」にもご使用ができます。


当店の棕櫚縄について

当店は、主にスリランカから輸入したパームを原料とした棕櫚縄を製造しており、全国の造園業者様や学校法人様、個人のお客様から好評をいただいております。
一部、ヤシ科の棕櫚を100%使用した本棕櫚縄も製造しております。
使用目的に応じてお選びいただけます。


このページのトップへ